北海道ではついに冬シーズン到来といった
感じで雪が降り続いてます。
なので今回の記事では自分が冬の撮影で使っている
モンベルのスーパーメリノウール
というアンダーウェアを紹介します。
この記事は
-
ダウン、フリースはいい物持っているけど物足りない方
-
とにかく寒がりな方
-
ユニクロのヒートテックしか着たことない方
の参考になるように書いてます。
まずは冬の防寒対策について
自分は雪山登山の服装を参考にしていて
友人がバックカントリー(スキー場でなく自然の山を滑るアクティビティ)
をしていて参考にしてます。
基本3層で考え
- ベースレイヤー(今回紹介するスーパーメリノウールなど)
- ミドルレイヤー(フリースやソフトシェル)
- アウターレイヤー(レインウェアや雪山用のゴアテックスやダウン)
冬の撮影時はその時の行動により
- スーパーメリノウール
- フリース、ソフトシェル
- ダウン、ゴアテックスのジャケット
で撮影してます。
上下似たような感じでスノーシューで長時間歩くようだったら
汗をかかないようにアウターレイヤーを調整してます。
モンベル スーパーメリノウール
スーパーメリノウールって?
- 極めて高い発熱量と冷えにくさを両立した理想的な山岳アンダーウェア
- 厳選された高品質ウール
- 快適性の実現
- 優れた発熱量を誇る天然の吸湿発熱素材
- 汗をかいても冷えにくく、暖かさが持続
- 汚れにくく防臭力を備える
- 体を優しく包み込むような抜群の着心地
- 静電気が起きにくい
- モンベル独自のアンダーウェア
モンベルから抜粋しました。
自分が持っているモンベルのアンダーウェアを紹介!
モンベルのアンダーウェアは種類が多くあり
Amazonとかを見てもわけがわからなくなります(笑)
金額も変に高かったりするので、、、
スーパーメリノウールには
形が3種類
- ラウンドネックTシャツ
- ハイネックTシャツ
- Vネックシャツ
生地の厚さ
- ライトウェイト(L.W.)
- ミドルウェイト(M.W.)
- エクスペディション(EXP.)
とあり
自分は
- ライトウェイト(L.W.)ラウンドネックTシャツ
- エクスペディション(EXP.)ラウンドネックTシャツ
を持ってます。
右がライトウェイト(L.W.)ラウンドネックTシャツ
左がエクスペディション(EXP.)ラウンドネックTシャツです。
秋の登山時期は薄手のもの
厳冬期の撮影時は厚手のもの
を使い分けていて
寒い時期のクライミングにも着ています。
あとジオラインという天然素材でなく
合成繊維のものも持っていて
タイツもジオラインのエクスペディション(EXP.)を持っています。
ヒートテックと比べてどうなの?
いいところ
- 暖房のきいた家の中だと正直暑いぐらい暖かい
- 少し体を動かすとすぐにあったまる感じ
- 汗をかいてもヒートテックよりヒヤッとこない
- 触りごごちがいい、フワッフワです(笑)
- とにかく暖かい
ヒートテックだと風が当たると
汗をかいてなくてもヒヤッとすることが多いのですが
スーパーメリノウールを着ていると
あまり感じません。
気温がマイナス2桁とかになると関係なく寒いですが、、、
自分は他の人に比べ寒さに弱いので助かってます。
天然素材ってちくちくしそうと思ってましたが
全然ちくちくしなかったです。
いまいちなとこ
- 高い。
- 生地がそこまで強くない
とにかく高い(笑)
5500円+税〜8500円+税です、、、
スレには弱いのか洗濯すると毛玉が少しできます。
ゴミがつきやすい(笑)
スーパーメリノウールとジオラインの違いは?
同じ気温、運動して汗かいたり等しっかりと
検証したわけでなく個人的な感想になりますが
ジオラインは
スーパーメリノウールに比べ着用感があまり良くないです。
ちょっとごわついている感じです。
暖かさはちょっとスーパーメリノウールの方が上って感じがします。
サイズはユニクロと同じサイズ感で問題ないです
170センチ50キロでSサイズでぴったりです。
ジオラインの方がピタッと自分のものはしてます。
洗濯で縮んだのかもしれませんが、、、
まとめ
とにかく暖かいとしか言えないのですがオススメです。
購入するときはAmazonでなくモンベルの公式サイトか店舗がオススメです。
Amazonでは金額が10000円超えていて
楽天は取扱なしでした、、、
寒さに負けず趣味を楽しみたいですね!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
コメント