写真管理に使うPC

PC

写真を趣味にしていると

カメラだけでなくいろいろなものに

お金がかかるようになりますよね。

PC、カメラバック、プリンター等

今回は自分の使っているPCのことを

紹介します。

ソフト、PCについて使いこなしているわけではなく

自分もわからないことだらけで勉強中です。

スポンサーリンク

現在のPC

Apple iMacを使用してます。

選んだ理由はiPhoneを使っていて

モニターが4Kモニターだったからです。

多分一番大きい理由はかっこいいから

スペックは画像の通りです。

主な使用ソフト

撮影の時基本RAWで記録していて

RAW画像は完成されてない画像データ

なので現像ソフトで現像する必要があります。

自分は最初Macに最初から入っている写真アプリで

行ってましたが読み込み、管理が面倒で税別980円の月額料金がかかりますが

 

AdobeのLightroom classic

を使っています。

読み込むと自動で日付ごとに見やすく

お気に入りの写真もすぐに見つけることができるので

Mac純正アプリ写真よりもとても使いやすいです。

ただ機能がありすぎて使いこなせてません。

ソフトの買い方は単体購入とプラン購入があり

ソフトもLightroom classicとLightroomがあり

間違えて単体購入すると面倒なので

Lightroom classic、Lightroom、Photoshopの3ソフトが使える

フォトプランでの購入がおすすめです。

https://www.adobe.com/jp/creativecloud/photography.html?promoid=NQCJRBTZ&mv=other

あと映像編集ソフトのFinal Cut Pro Xを90日間の

フリートライアル期間で使っているのですが

簡単な映像編集なら問題なく動きます。

有名なYouTuberさんたちのような

動画を作りたいなら止まったりが多くなると思いますが、、、

今のPCの気になるところ

Apple製品は公式ストアで購入するとなスペックを

カスタマイズすることができますが自分は

お金がなく何もせずに購入しました。

Lightroom classicを使った現像も

そこまで難しいことはしないで

ちょっと明るさを変えたり、トリミングしたりぐらい

なのでそこまで負荷をかけていないはずなんですが

PCの動きはかなり遅くなることが多いです。

5D MarkⅣで撮った写真を読み込むと止まったり

写真を選んでいても止まったりと

とても時間がかかることが多いです。

Macにはアクティビティモニタというソフトが入っていて

現在PCがどれだけパワーを使っているか見れるソフトがあります。

見ているとメモリがキッチキッチでした。

メモリは簡単にいうとPCの作業台で

Lightroom classicを使っていると

いろいろな作業を同時に行っているので

8GBのメモリがLightroom classicだけで

5GB以上使っていることもあり動作が重たくなるのかなと思ってます。

不思議なのはPCの頭の良さを示すCPUはあまり使ってなかったです。

まとめ

写真を趣味にしてから

安物買いの銭失いという言葉を意識するようになりました。

カメラ、レンズ、三脚、PC、、、

と揃える物も多く高価な物が多いです。

正直自分は安いものを衝動買いし

今思うと最初からいいもの買っておけばよかった、、、

と思うことが多いです。

全てのことに言えるかもしれませんが、、、

トップYouTuberのヒカキンさんの動画を見てからさらに思うようになりました。

ちょっと次元が違いますが確かになぁと

思い何か欲しいものがある時見るようにしてます。

ここまで読んでいただきありがとうがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました