ソニーa9を使い始めて半年以上が経ちました!一眼と比べてどう?

撮影機材

こんにちは、ナショです。

ここ最近は各カメラメーカーから

フラグシップモデル、ハイエンドモデルの

ミラーレスカメラがどんどん発表されてますね

ソニーだとa1

キヤノンだとR3

ニコンだとZ9

もう発売されてるものもありますが

これからどんなスペックになるのか気になる機種もありますね

前のモデルがだいぶ買いやすくなってきたんではないでしょうか

そこで今回の記事は今更ですが

SONYのa9って一眼と比べてどう?
っていう個人的に感じたことの記事です

基本はキヤノンの5D MarkⅣとの比較になります。

a9を買った記事はこちら↓

色が、、、画質が、、、はあまりわからなかったのでご了承ください
スポンサーリンク

SONY a9

最高20コマ/秒のブラックアウトフリー撮影ができる

2017年発売のミラーレスカメラです

自分は主に外で使用し野生動物、野鳥の撮影をしていて

レンズはSEL200600のレンズを使ってて

まだこの一本しか持ってないです。

SONYの公式サイト↓

 

AF

1番買ってよかったと思ったのがこのAFです

初動から精度において全て5D MarkⅣを超えてると思いました

a9使ってから5D MarkⅣ使うとおそっ!って思うぐらい違います

特に瞳AFがすごくて

結構枝被りしたとこにいたエゾシカなんですが

ちゃんと瞳AFで反応してピントが合いました。

瞳AFなんてウソでしょぐらいに思ってたのですがすごいです

やっぱり距離がある程度近くて止まってないと厳しいですが

バッテリー

5D MarkⅣと比べるととんでもなく持ちが悪いです

ちゃんと設定しないとびっくりするぐらい減っていきます

モニターにファインダーと同じ映像を流してると

減りがとても早いです

なので自分は設定画面にしてファインダーを見て写真を撮るようにしてます

1日撮影することがある人は予備が絶対に必要です

操作性

キヤノンから変えて一番困ったのがこの操作性です

ボディが小さい分ボタンも小さく押しづらいですが

操作性もキヤノンと全然違って大変でした

 露出を変えるとこを赤く囲ってますが↓

使いづらい、、、

 

 AFの設定、シャター系の操作も1を押してから2で回すのも

なかなか慣れませんでした↓

 

あと全体的に作りがちゃっちい感じしますが

今のとこちょっと濡れるぐらいでは問題ないです。

持ち運びについてはこちらに記事で書いてます↓

感動したMFアシスト

AFと同じぐらい買ってよかったと感動したのが

MFアシスト機能です

この機能をオンにしておくと

MFにしてフォーカスリングを回すと

ファインダーので拡大され三脚で使うように

ピント合わせができます

望遠レンズだとちょっと厳しい場面もありますが

この機能は感動しました。

まとめ

キヤノンからソニーのミラーレスに変えて

半年以上撮影してますが

全く後悔なく変えてよかったと思ってます

現在は使ってみたいミラーレス、レンズも多く出ていて

サイトのレビュー見るしかできませんが

カメラマンが集まるとこに行くと面白そうですね

どんだけミラーレスの人が増えてるのだろう

ここまで読んでいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました